退会ユーザ @*******
09/05/22 21:14

Re: ちなみに・・・NWだったらどんな格安でも100%たまります

K28さんありがとうございます。

NWすごいですね!どんな格安航空券でも100%ですか。
よく考えたらアメリカ系エアラインって乗ったことがないです。

色々上級ルール(私にとってはですが)を教えていただいているのに、
このようことを言うのは、アレなんですけど...

実は格安航空券というのが、イマイチ分かってないのです(恥)

ヨーロッパに行くときは、昔は旅行代理店で買っていましたが、
今は航空会社に直接(ネットなどで調べてから)電話し、Eチケットをメールしてもらいます。
これは格安航空券とは言わないですよね?違うかな?

アジアやリゾートはホテル重視のパッケージで行くので、団体の格安チケットになるのでしょうか。

航空会社未定というのを買ったことがないので。

ここまで色々無知をさらけだしましたので、実は航空券のことも分かってないという事をカミングアウトしてみました(笑)

NWとUAについてはどちらも、無期限とのことですので両方作ってみようと思います。

ありがとうございました。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 09/05/23 00:24

    格安航空券・・・

    「格安航空券」っていうのは、読んで字のとおり、
    「とても安い航空券」っていう意味です(笑)

    昔はよく、団体でまとめて買ったものをバラ売りするしているものが
    「格安航空券」の主流でした。

    格安航空券は団体割引のチケットがほとんどでしたから
    格安航空券=団体運賃チケットのように思われていた時代がありました。

    でも今はもう普通に航空会社から直接買うE-TICKETでもずいぶん安いのがあるので
    そういうのも「格安航空券」といえるかと思います。

    旅行会社が売っているものは
    団体でまとめて売っているものをバラ売りしているものもあれば
    団体ではないですが航空会社との取り決めで安く出しているものもあります。

    こういう仕入れの仕方などで
    チケットの「クラス」というもののが変わってきます。
    そしてマイレージがどれだけたまるか、またはたまるかたまらないか、
    これは「クラス」によって異なることが多いんです。

    ためしにどこでもいいから
    航空会社のサイトを開いて、マイレージの説明をよく読んでみてください。
    「クラス」によってたまり方が異なるのがわかると思います。

    旅行会社によって、同じ行き先で同じ便で同じような値段で出しているチケットであっても
    「クラス」が異なることがあります。

    旅行会社でチケットをとる場合は、この点を確認して
    それも検討した上で決めるといいです。

    NWとUAの2つのマイレージプログラムというのは
    とてもいいと思いますよ。

    自分はNWとUAとコンチネンタルとANAとチャイナエアラインとジェットエアウェイズのマイレージプログラムに入っています。コンチネンタルはすごいキャンペーンを以前やってました。友人紹介してその友人が実際に旅行すると紹介した側にもマイルがたまる、というもので、このキャンペーンに加えてさらに何周年かでいつもより少ないマイルで特典旅行ができるキャンペーンがありました。

    これを利用して、自分はグアムを1回往復しただけで、バリの往復特典旅行ができました。
    バリのほうが全然遠いんですよ~(笑)
    でも、コンチネンタルのバリ路線は廃止になってしまいました。
    それでもコンチネンタルも面白いのは、パラオとか、ヤップとか、コスラエとか、ミクロネシアの島々にも特典旅行でいけるということです。これらの島々は普通に買っていくと、10万円くらいかかるのが普通です。こういうふうに路線によって、大変ユニークな場所に特典旅行でいくことも可能です。

    あと、特典旅行のいい点は、長期有効航空券がとれるということです。NWやUAだと1年有効ですので、行きを7月、帰りを来年の6月にすることも可能です。1年有効のチケットというのは、普通に買うととっても高いですから、長期滞在のときなんかに特典航空券を充てると、本当に得ですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    退会ユーザ @*******
    09/05/23 10:59

    Re: 格安航空券・・・

    K28さん、この掲示板でまさかこのような低レベルの質問に答えるハメになるとは....ですよね~。
    スルーせず教えてくださってありがとうございます。

    >昔はよく、団体でまとめて買ったものをバラ売りするしているものが
    「格安航空券」の主流でした。

    私も格安ってこういうものなのかな?と思っていたのです。

    自分が買っているチケットが正規割引運賃なのか?格安航空券なのか?ちょっと分からなくなりまして...

    それにクラスを意識したこともありませんでした。


    グアム1往復で、バリの航空券をゲット?!そんなんありですか~!

    パラオにも行ったことがありますが、結構高かったような気がします。

    1年有効ですか?留学でもしない限り使わないと思いますが、そんなチケットも可なんですね。

    精通すればするほどお得ですね!


    マイレージのホームページ苦手なんですけど、これからはちゃんとチェックして勉強します。


    私のレベルにお付き合い下さり、ありがとうございました。
    良く分かりましたです!

    • いいね! 0
    • コメント 0件