Re: bach42b さま、サンノゼのLIGHT RAIL

こんにちは。

そーなんです。サンノゼの空港に乗り入れていれば便利なのに。
と、いうのは、サンノゼの空港って全米で一番使い勝手の悪い空港でレンタカー屋に行くのが超面倒。
普通の空港だとレンタカー会社がシャトルを運営しているのでどんなに待っても5分間隔くらいで
やって来るのに、ここは自治体がやっているから夜遅い便だと30分くらい待たないと来ないこともあったりするんです。
コンベンションの時は駐車場を見つけるのが面倒なので1st Street沿いのホテルを取ってLight Railで
コンベンションセンターに通いました。

ところでサンフランさんは台車マニアなのですか?
昔小学生の時に学校の図書館に誠文堂新光社刊、慶應義塾大学鉄道研究会編の私鉄の車両の本(全6巻)があって
よく見ていたのですが、どの巻も最後のほうに台車がいっぱい写っていました。
きっとああいうのはたまらんのでしょうね?

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    09/10/06 17:12

    bach42b さま、サンノゼ空港

    にはまだ降りたことがありません。日本から行くとどうしてもSFOになります。ここ20年ぐらいは、SFOが私にとってGATE WAYです。一度、レンタカーをリターンにサンノゼの空港に行ったことがありますが、帰りは、1ST STREET のモテルまで歩いて帰りました。最近、LIGHT RAIL の停車場へシャトルバスがあることを知りましたが、....

    台車マニアというわけではありませんが、LIGHT RAIL の台車は気になっています。ここには鉄道マニアの人が多いみたいですが、....私も若い頃てっちゃんでした。大学で電気鉄道は優をもらったのですが、某電鉄の就職試験に行ったら4人しか取らないのに100人も受験者ががいて、みごとに人生最初の挫折でした。それ以来、離れていましたが、最近はやることがないので、真鍮板から、HOゲージの模型を作っています。

    今後ともよろしく。

    • いいね! 0
    • コメント 0件