11/07/05 11:25

インディオとスパニッシュとアメリカ

> 私の体験で、ある大手EMSのメキシコ工場に行ったとき、出迎えてくれたスタッフの1人に、先輩とそっくり(肌の色は違いますが)の人がいて驚きました。

トレーラーで大陸横断していた頃の経験ですが、ニューメキシコのあるトラック・ストップへ停まった時、バラバラっと出てきた従業員が、ほぼ全員「えっ?日本人の留学生がここでこんなに沢山アルバイトしてるの?!」と思ったほど、日本人の若者顔だったんです。

窓を拭いてくれたり給油してくれたり、目の前で見ても、思わず「太郎君」とか「次郎君」と呼びかけたくなるほど、多分韓国人よりも中国人よりも日本人顔してました。
(肌の色が少し褐色なのは、土地柄、夏場に日本の海の家でバイトしている日本人学生と変わらないし・・・)

それも、一人や二人ではなくて従業員全員がそうでした・・・。
「うーん、インディオとスパニッシュが混じって、アメリカの地方都市で暮しているとこんな顔(日本人顔)になるのか・・・」と妙に納得したのを覚えています。

でも、アルバカーキーとか、同じニューメキシコ州でも大都市ではあんなに日本人顔した若者をあんなに沢山見かけた事は無かったです。
(あれ・・・実は本当に日系人たちだったのかも・・・笑)

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • やはり・・似てますか・・・

    >「うーん、インディオとスパニッシュが混じって、アメリカの地方都市で暮しているとこんな顔(日本人顔)になるのか・・・」と妙に納得したのを覚えています。

    それが事実なら、ちょっとした研究ネタになりそうですね。

    ・・・件のMES営業さんが連れて行ってくれたメキシカン・レストラン、女性スタッフの何人かが、すごっく日本人的(しかも可愛い)さでした。

    不思議と背もそれ程高くないし・・・テキサス州マッカレンから国境を越えたレイノサの街でした。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/07/05 16:10

    ラティーナ

    昔の友人で、オートバイ系の著名人で(確か日本人女性でダカールラリーの初完走者)今はエコ系の活動をしているみたいですけど、彼女とそっくりなメキシコ人の女の子を3人見ました。
    思わず「キミ、日本にお姉さん居ない?」と尋ねたくなってしまうほど似てる(笑)

    それにしても、彼女僕と同い年なのに全然若い(汗)
    エッセイスト・ラリーイストの検索で顔は出てくると思います。

    他にも、別な友人とそっくりで「えっ?どうしてここに居るの??」と声をかけようとしたら、後ろにメキシコ人のご主人が子供と一緒に立ってて(つまり別人)、他人の空似のご主人にあらぬ疑いをもたれてしまう危ないところだった事もあります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件