11/09/02 23:33

朝日のあたる家

今日、いろいろ用事をしていて、偶然見てしまいました、YouTubeでアニマルズの朝日のあたる家。

いやアニマルズの若いこと、そしておっかなそうなこと。リードボーカルの彼なんて、ちょっと目が合ったら怖い... それとジェリー藤尾に似てる、この人...

勢いでもう一曲、「だぁれのせいでもありゃしない、みんなおいらが悪いのさ...」(これは尾藤イサオですな日本では)も見てしまいました。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 悲しき願い・・・はオリジナルも日本の訳も名作です。

    私は尾藤イサオの歌を先に聞きました。

    発売当時のレコード、バックバンドはジャッキー吉川とブルーコメッツです。

    高校時代友人が、親父が買ったと言うそのレコードを持っていたので「売ってくれ」と言ったのですが、譲ってもらえませんでした。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    11/09/03 15:39

    ジャッキー吉川とブルーコメッツ

    ジャッキー吉川とブルーコメッツ!!!

    生まれて初めて買ったレコードがジャッキー吉川とブルーコメッツの「マリアの泉」。

    決して手に入らない彼らの名曲、「ある日わたしは」。同名のテレビドラマ(主演は松原のチイちゃん)の主題歌でした(ドラマの内容は石坂洋次郎の小説2つをつなぎ合わせたもの)。

    そう言えばこの番組の間に流れるコマーシャルも彼らの曲だったような...?

    テレビドラマの主題歌って版権の関係か何か知りませんが、ほとんどがレコード化されないんですよ...

  • Re: 朝日のあたる家

    まだ日本にいたころアニマルズすきでした。。
    いまでも、テレビのOldiesで昔の歌手が集まって歌う伴組があります。
    あのエリックバートンさんも、立っていられないで座って歌っていますが、声がもうあまり出ません。
    この画像も座って歌っているところです。

    http://www.innshopping.ru/_mod_files/ce_images/kb/eric-burton.jpg

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    老化の程度・・・

    >あのエリックバートンさんも、立っていられないで座って歌っていますが、声がもうあまり出ません。

    そうですか。
    ミュージシャン(に限らないのかもしれませんが)って老化が激しい人と、そうでない人がはっきりしているように思います。

    彼より多少若いのでしょうけど、エリッククラプトンは良い歳のとり方をしているように見えますし、ジェッフベックは失う美貌がない・・・と若い頃言われたとおり、ほとんど変わりません。

    ポールマッカートニーは目に見えて老化しています。
    そのうちハイビジョン撮影はNG・・なんて・・・

    PP&Mさんが書かれた尾藤イサオさん(1943年生まれ)も相変わらず若々しい・・・
    先だってもNHKだったか、ステージで飛び跳ねていました。