クマさんは西語に通じているから スペインを満喫していますよね

オーラ アミーガ クマ姐さん!!
お元気そうでなによりでございます
桜 さくら サクラ・・・・・花冷えしてしまいそうですね(笑)

英語が。。。でも
クマ姐さんのように 西語に通じているなら 西語圏ではあまり不自由しませんよね
こんな方もいるので 英語が1番ではない気がします
もちろん 色々な国の人と会話ができたら面白いから
「国際語」に精通するのが 1番!! かと・・・・

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • お久しぶりですと現地語・英語が旅先で必要な場合

    いやはや、道中・・・毛が尾を引いてしまってますね。
    あくまでスペイン語は片言レベルなので、総称スペイン人の友人たちには真剣に勉強しろ!と毎度どやされています。でも、仕事でも使わない言語って、なかなかやる気も出ませんよね。

    現地で、現地語か英語が必要になるのは、
    1)道に迷った時、親切そうなマダムを捕まえ、咄嗟に聞く場合は英語は通じない
    2)レストラン、Bar等の本日のお勧めの説明を聞くときは、現地語のみではないとダメ(注:JORGE閣下明言通り)
    3)空から降ってきたトラブル対処の場合、現地語のみ+詳細は英語でという事になる
      (カードのスキミング被害、火山灰による空港閉鎖、今は亡きT/C現金化)
    4)乗る筈のバスが無い!!!
    5)Yで始まってHで略語が終わる宿ではなく、個人経営の宿に泊まる場合
    6)地方田舎でのバスの乗り換え、乗り継ぎ
    7)予約した宿で、予約が確認されず、そこで泊まれない、さてあなたはどうする?

    つまり、トラブルや急な変更に遭遇した場合、どう対処していくか?という時に必要とされます。
    そういう時に、日本語のみという方は、後回しにされてしまうか、まったく相手にされないので、現地語か英語が出来る方が身の安全のためにはなるのですが、果たしてかの偉大なるスペイン・トラブル王国の旅において、英語がそこまで重要視されるか?と問われれば、「日本同様通じないんで、そこにおける英語の意義をここでやり取りしても何もならない」としか思えません。

    のりーた嬢、DNAを受け継ぐ中南米各国において、トラブル対処の際、「英語」が出来た方がいいですか?それともスペイン語か現地語のみの方が通りがいいでしょうか?

    tsukishimaさん、お久しぶりです。
    確かに、英語圏の旅行者にとって、スペイン語とスペインというのは、なかなか手ごわいようです。
    コーヒーの注文すら無視されるのを見ると、かわいそう、だけどその程度のスペイン語すらなんで覚えられないの?と思うのであります。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    中南米は西語だけ・・・ではないので

    クマ姉さまこんばんは
    >中南米各国において、トラブル対処の際、「英語」が出来た方がいいですか?それともスペイン語か現地語のみの方が通りがいいでしょうか?
    現地語ですよね 

    日本だって南米だって ド田舎のバス会社や警察で英語は通じません(多分)
    空港とか観光案内など「外国人が良く来る場所」なら英語はですよね
    あと 大学周辺だと 学生っぽい人とか バイト学生は英語はOK
    (悲しいかな ここは日本とはかなり違う)
    やっぱり 地元の言葉が1番じゃないのでしょうか?

    蛇足ですが
    ガイアナ・ベリーズなど公用語が英語  ギアナは仏領だから仏語 ブラジルはポルトガル語 スリナムはオランダ語
    多少例外もありますから

    クマさんのコメントをみて
    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree2.php/id/783212/-/parent_contribution_id/430408/

    • いいね! 0
    • コメント 0件