16/09/09 21:41

210分なので悪どい商売ではありません

順調にいけば間に合うので、
問題ではないでしょう。

しかし、もしなにかあると国際線が紙切れになる。

よくわからないのは、伊丹から羅馬で買ったら、そうなったのか。
単に東京行きと、羅馬行きを買ったのかがわかりません。

同じ予約記録に組み込めていれば、それは問題ないし、
別々になることを理解されて買ったのなら(その説明が一切ないと
抗議すればなんとかしてくれるかかもしませんが)、
責任云々は無理なのです。

何度も言いますが、サードパーティーなんかを使うと、そうなる
ことはあり得るのです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ローマ行きのチケット

    大阪→ローマを検索したら出てきたルートで、
    e-チケットは1枚にまとまっています。

    関東在住の親戚と合流する関係で、成田経由
    (成田合流)にした次第です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    16/09/09 22:19

    同じ予約記録になっている

    のでしょうか?
    電子航空券が一つとはそのような
    ケースを言います。

    送られてきた日程表が一枚(一ページ)であるか
    否かは全く関係ないことです。

    予約番号が単一ならば、国内線が遅れたら、補償されます。

    例えばJALのサイトで大阪ー羅馬と取れば、
    それは間違いなく単一記録ですが、JALの場合は、
    羽田からの自社便とBAかAF便です。
    アリタリアは伊丹が出ません。

    サードパーティーなら勝手に組み合わせができる(個人でもできる)ので、
    その結果が反映されているのとは大違いです。