3等車並び2等だって

車両の繋ぎ目が怖い~隙間だらけ。扉は開けっ放し。WCはどっち向きに使ってもOKで面白いけどね地方との生活レベル差大きいのでやっぱり物盗りには注意しましょう

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • トイレ・・・

    私が妊婦でなければ迷わず普通列車に乗ります。しかし、もう一つの問題は、小学生の和式トイレがダメな娘がどっちが前か分からないトイレに耐えられるか・・・・。それも経験なのか
    ・・・・。
    いい列車に乗れば、トイレは大丈夫なんでしょうか?
    色々すみません

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    1等寝台の洋式トイレ

    タイの列車では洋式トイレは少ないと思います。

    1等寝台車のトイレが洋式でしたが、ホアランポーン駅発車直後から便座が濡れていたので隣の2等寝台車のトイレを利用しました。タイ人はハンドシャワーで尻を洗いますから便座が濡れていても平気なのでしょう。

    あとで考えてみると、出発前にトイレを整備した段階で便器を洗って乾かず、そのままの状態だったのではないかと。