ありがとうございます。

EAVO 様

ご回答ありがとうございます。

ご健康そうなご様子うらやましいかぎりです。

やはり日頃から健康に良いことを続けることが大事なのですね。

私などは車と電車ばかりで、これではいけないと万歩計をつけて、

ウォーキングをたまに連れとするぐらいです。

健康に悪いことと言えば、食べることが好きで
つい食べ過ぎて、立派なメタボになり、
かかりつけ医から注意されていますが、
まだ、糖尿病などには血液検査の結果では大丈夫な様子です。


高山病は、体質と言うか、その人の心肺機能の強さにより、
かかりやすい人と、そうでない人に分かれるようなのですね。

あと、黄龍のようにロープウェイで一気に登るように
体が低酸素に順応できない速さで登るのは良くないようです。

若い頃、一人旅でスイスでシャモニーだったと思うのですが、
これも一気にケーブルカーで4000m以上の高さに登ったことが
あるのですが、5分ほどで頭痛がし、目の前が白くなり、これは
いけないとあわててケーブルカーで下山したこともありました。

いずれにしても、高山病を甘く見てはいけませんね。

ご回答ありがとうございました。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 10/10/04 12:46

    皆様有難うございます。

    海外旅行を一人で何時までも出来るのはアマチュア無線を続けてきたことといささか関係があるかもしれません。
    外人コンプレックスは初めからありませんでした。

    先週救急車の世話になりかなり多く鼻血が出て来年1月の寒極旅行に支障が出ては大変と大事をとって今週は運動は控えます。
    耳鼻科で見てもらったところ傷は無く特別心配はなさそうです。出血したときに血圧がどういうわけか180と悪い新記録でした。
    ジムも今週は休みます。行ったときは毎回測りますが血圧は正常のやや高めが普通です。

    一応私としてはこの件は閉めましたので次の情報がわかるまで退場しますが後は皆さんご自由に

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    10/10/04 16:05

    すみません、つけ間違え

    申し訳ありません。つけ先を間違えました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件