チェックアウトが済めばルームキーは無価値

ルームキーの磁気ストライプにはランダムに割り当てた数字が入っているだけです。ドアにルームキーを差し込むとコンピューターのデータと照合し、宿泊客のデータと一致していればドアを開けるだけです。客がチェックアウトすればこの数字は無効となるので、カードを入れても部屋に入りません。次の客には別の番号を割り当てることになります。ですので持って帰ってもセキュリティの問題は発生しません。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 16/08/06 04:58

    私もそう思いますが・・・

    ルームキーの無断持ち帰り以外に部屋へのダメージに心当りがなければ(カード自体の金額は高が知れてますので)、アパートの居住者が代ればシリンダー鍵を交換するような措置費用、宿泊期間が経過すれば徒のカードと化すシステムであれば持ち帰り頻発による懲罰的な請求ではと推論しました。いずれにしても、セキュリティーシステムに精通していませんので見当違いかもしれません。尚、トピ主の名誉の為にホテル側の請求ミスであることを祈念しています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Imhardlyworkingさま

    ご回答ありがとうございます。

    そのようにルームキーを変更するのですね!!
    なら持ち帰っても問題はなさそうですが。

    ルームキーのシステムに関して教えて下さりありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • とはいえ

    カードキーの磁気記録はその都度、更新しているのでしょう。

    しかし500室ほどのホテルで毎日100枚のカードキーをお客に記念に差し上げていたら、開業後数か月で在庫が底をつくのではないでしょうか。

    いつもチェックアウト時にカードキーは渡された枚数だけフロントに返却していますが。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: とはいえ

    カードキーと言っても色々です。

    使用の度廃棄可能なのは紙タイプと
    もしかするとペラペラの磁気カードタイプです。

    クレカ型は再使用だと思います。

    紙タイプも返却していますか?