くれぐれも奥様のご負担が増えないように

オハイオからですと、76、95とターンパイクを走ってくるんでしょうかね。
フィラデルフィアをかすめるのに寄らないのはもったいないですが、まあ欲張らない方がいいと思います。
自分で運転するドライブの場合、できるだけアクシデントは少なくなるようにするのが鍵と考えます。
そういう意味で、現地の観光で行き先を1日に2か所に絞ることも賢明なことだと思います。(以下に書いた「配慮」の点でも)

さて、老婆心ついでにコメントを続けさせていただきますと、小さいお子様連れですので、奥様は大変ですよね。
ご家族への感謝が、かえって奥様の負担になるようだとまずいです。(笑)
そういう意味では、宿や交通機関などを節約して子どもの世話が増えたりするといけません。
家族に対するご主人の配慮、特に事前調査は大変重要だと思いますね。

NJもニューワークまではほぼ1本道ですが、そのあたりからは道路が非常に複雑になります。
最近はロード・アトラスだけでなく、Google Map などで事前に画像で道路状況(車線や分岐の様子を含む)も見られたりするので、それらを見て調べておくことも大事ですが、多少迷っても決定的な間違いにならない限り鷹揚に「安全に」運転することをお勧めします。
くれぐれも、道を間違えたとかで、夫婦喧嘩になりませんように。^^;)

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: くれぐれも奥様のご負担が増えないように

    返事が遅れてしまい、申し訳ございません。

    確かにそうですね。
    事前にしっかりと予習する事は大切ですね!
    夫婦喧嘩に関しては大丈夫かもしれません。
    うちは“かかあ天下”なものですから・・・(笑)

    いずれにせよ、貴重な情報を色々とありがとうございました。
    しっかり計画をたてて、楽しんできます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    NJ側で車の場合、一番のおすすめは、Liberty State Park ですね

    お子様が小さいとのことで、あまり小難しいことは理解できないでしょうから、美術館や博物館、名所旧跡は奥様中心の大人向けとで楽しむとしても、自由の女神を臨むハドソン川沿いに広がる「Liberty State Park」は、お車がある場合に一番のお勧めです。
    http://www.libertystatepark.org/

    Liberty State Park へは、下の道を使うと迷いやすいですので、下記の地図に従って、NJ Turnpike で行くのがよいと思います。

    http://www.getnj.com/lsp/lspdirections.shtml
    http://www.getnj.com/lsp/lspmaps.shtml

    地図は2分割になっていますが、公園の左下隅(南端)が星条旗やモニュメントがあるエリアで、公園の右端(東端)が駅跡とフェリー乗り場のあるエリアです。
    パークのパーキングは無料ですが、フェリー乗り場に近いパーキングは$5のようです。

    他には、お車の場合、ハドソン川西岸に沿った Palisades (崖)の上から眺めるマンハッタン、特に夜景も、さほど危険なこともなく楽しめます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件