Q&A

イタリアでの罰金について

公開日 : 2017年02月06日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

初めまして。
現在イタリアに旅行に来ている者ですが、本日起こったトラブルについて皆さんの意見をお伺いしたく投稿させて頂きました。

本日ヴェネチアへ旅行へ行ったのですが、ヴァポレットの乗車の際にトラブルに見舞われました。
そのトラブルと言うのはヴァポレットのチケットを間違えて購入し乗車してしまうというものでした。
チケットを買う際に機械で購入したため、バスのチケットを間違えて購入してしまいました。
勿論チケットが間違えているので乗り口のゲートが開かなかったのですが、近くにいた係りの人がゲートを開けて通っていいよと言ってくれたのでゲートが故障しているのかな?と思いそのまま乗車しました。
そして目的地の駅の一つ前の駅で乗客のチケットをチェックする車掌さんのような方が乗ってこられました。
その時の私たちは自分たちのチケットが間違っているなど全く思っていなかったので素直に自分たちのチケットを見せました。
するとこれは空港までのバスのチケットだから罰金を支払ってもらうと言われました。
その額なんと67.5ユーロ。
あまりの金額に一瞬言葉を失いました。
その時は混乱と恐怖ですぐにお金を支払ってしまいましたが、後々考えると納得できないという気持ちになりました。
まず、支払い額が本来払わなければいけない額より少ないならまだしも本来のヴァポレットの片道券の値段は7.5ユーロであるところを空港までの往復チケット15ユーロを買ってしまっていたので通常の倍支払っていることになります。
また、観光客であることに加えチケットの提示に素直に応じていることから悪意が有った訳ではなく単純に間違えていただけだということもわかると思います。
それに加え、乗車の際にチケットの間違いを注意せず乗車させたにもかかわらず後から高額の罰金を請求するのは余りにも姑息ではないかと思います。
しかもチケット確認は全員に行われている訳ではないということも引っかかりました。
勿論一番悪いのはチケット購入の際にきちんと確認しなかった私たち自身ですが、このようなトラブルに見舞われ非常に悲しい気持ちになりました。
ヴェネチアの街自体は素敵だったので余計に残念でした。

このような場合はやはり大人しく罰金を支払って諦めるしかないのでしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 14件

14件のコメント

  • イタリアでの罰金について

    イタリアだけではなく、ヨーロッパでは悪意があるかどうかにかかわらず不正乗車の罰金は高額です。徐々に自動改札機が普及してきていますが、以前は改札はなくフリーパスで乗車できる乗り物が多かったのです。不正乗車を防ぐため、人員を増やすのではなく高額の罰金で対処してきた経緯があります。罰金は明示されているので確かめなかったのは自己責任ということになります。観光客だからといって許してもらえる訳ではありません。日本とは文化の違いがありますので、気をつけるしかないですね。不正の意図はなかったと主張してもだめでしょうね。係員が間違えたといっても言い訳と思われるだけでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 17/02/07 20:20

    私も払いましたよ

    Wienで、

    空港からウィーンミッテまでの切符を自販機で買い乗ったのですが、買ったときに即バリデートしたつもりが、後からバリデートのボタンをしたようで、ノンバリデートとなり検札に来た車掌が無札と同じだからとのことで、80ユーロ払いました。
    もちろん切符は正規で4.4ユーロ払ってます。大変勉強になりました。

    Good unluck....

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 私も払いましたよ

    やはり皆さん経験されていることなのですね…
    私も今後二度と同じことが無いように注意したいと思います。
    御回答ありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    17/02/06 22:52

    ほんと!もう退会しちゃってる

    レスポンスなしとは結局ジコチューな人だったようです。
    チケットを間違って買ったのは自分たちなのに、乗車時に注意せず乗せたくせに後から罰金請求なんて姑息などという極めて自分に都合良い解釈しかできないのだから、仕方ありません。
    郷に入れば郷に従え、というか各ガイドブックにくどいぐらい書いてると思うのですが。

    教訓(他にも見る人いるから):
    ・自販機に慣れてなくて使えないなら対面販売の窓口を使用せよ。数秒で買える。
    ・ヴァポレット乗り場は住民のアッボナメント(定期みたいなもの)用のゲートとそれ以外の乗客用ゲート二つがあるところがあって、観光客が間違えて前者を通ろうとするが通れない。そこで係員が立っていて通してくれることがある。これを間違えたと思われるので、通るときは注意。
    ・検札は極めて厳しい。いかなる言い訳も通用しない。これはイタリア人は皆肝に銘じている。観光客だからとか外国人だからという甘えは許されない。乗り場係員と検札係は全く別なので責任転嫁しても無駄。

    それはそうと、JORGE閣下がちょっと引用されていたACTVの運送約款というか旅客営業規則をざっと見たら、日本のと全然違いますね。だってこれ・・
      SANZIONI AMMINISTRATIVE PER IRREGOLARITÀ NEI TITOLI DI VIAGGIO
    ずばり「行政罰」って書いてあります。へええーです。
    Come previsto dalla normativa vigente (L.R 25/1998 e successive modificazioni e integrazioni) i clienti dei servizi di trasporto pubblico locale sono tenuti a munirsi di un valido titolo di viaggio
    以下略なのですが、現行法規(州法←ヴェネト州)に規定されているように、運行サービス旅客は有効な資格を有さなければならないとありまして、州の行政法がこの規則の土台になっているので、その違反は行政罰となるようです。いやー知らなかった。というか、常連諸賢はご存じなのかも知れませんが私は無知なもので。
    確かに切符不携帯でもこの方のケースは故意ではないから詐欺罪は成立しないので、刑事罰対象にはならないですもんね。だから行政罰にすれば過失でも対象にできるんだなあ。
    Il cliente cui venga elevata sanzione amministrativa per irregolarità del titolo di viaggio è tenuto a fornire all’Agente Accertatore le proprie generalità accertabili da valido documento di identità personale.
    これによると本来なら対象者は、身分証明書をAgente Accertatoreという機関に提出せねばならないそうです。確かに、トスカーナ州ですがフィレンツェでバス検札の際に切符不携帯でつかまった人たちがよくどっかに連れてかれていました。ちなみにその際一番口減らずな言い訳してたのがナポリ人。
    で、もう面倒なので引用やめますが、もし身分証明書供出を拒否したり罰金支払い拒否したりすると、ここで刑事罰対象となるということで刑法の出番となるようです。

    ま、ご本人たちも懲りたでしょう。支払った罰金は、ACTVだけではなくてヴェネト州に入ります。お門違いの逆恨みせずに反省して下さい、ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    17/02/06 23:17

    ご本人また出てこられてましたか

    投稿数分違いだったようです。
    掲示板不慣れな方だったのですね。こちらの誤解でした。一言お詫びします。

  • 投稿主です

    御礼のコメントを残してアカウントを削除したつもりだったのですが、アカウントを消すとコメントごと消えてしまうのですね…無知ですいません。

    改めまして皆さま多くのご意見やアドバイスありがとうございます!
    とても勉強になりました。
    皆さまも様々な経験をなさっているのですね。
    私も今回のことはしっかり受け止め次回から同じ轍を踏まないように活かしたいと思います。
    因みに罰金は既に全額支払っておりますのでその点での問題はないかと思います。
    ご心配して頂いた方々ありがとうございます。

    では本当に沢山のコメントをありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    17/02/07 00:03

    わざわざ ありがとうございます。

    再登録されたのですね。

    世の中いろんな方がいますね
    なんてコメントしてしまって失礼しました。

    罰金分が吹き飛ぶくらいに
    残りの滞在が充実したものになりますように。

  • 17/02/06 19:55

    トピ主さん 雲隠れしてしまいました

    ベテランの皆さんのご経験を披露され自分の感情的な書き込みが恥ずかしく感じたのでしょか。
    お礼の一言も言わず雲隠れ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    17/02/06 20:06

    しおおおさんは まだイタリア滞在中ですから

    寝る前に投稿して、朝は起きてそのまま観光へ…
    と考えればこの時間まで反応なしでも普通では?

    罰金の支払いもその場で済んでいて、
    「納得がいかないな」ってだけのようなので、
    今日は普通に観光しまくっておいででしょう。

  • 17/02/06 19:08

    2015年7月から60 euro di sanzione minima(最低で)

    corrieredelveneto.corriere.it
    Dall’1 luglio chi proverà a viaggiare gratis su bus,
    vaporetti e tram pagherà 60 euro di sanzione minima

    やはり、60ユーロが最低で(罰金60ユーロに乗船7.5ユーロ)、
    引き延ばすほど金額が上がるはず。

    actv.avmspa.it
    SANZIONI AMMINISTRATIVE A CARICO DEGLI UTENTI TRASGRESSORI

    Il pagamento delle somme può essere effettuato nelle mani dell’agente accertatore, all’atto della contestazione, nella misura "minima" (tariffa ordinaria + sanzione minima), ovvero entro i successivi cinque giorni (tariffa ordinaria + sanzione minima + spese di procedimento).

    Ai sensi dell'art. 16 della Legge 689/81, per il pagamento dal 6° al 60° giorno dalla data di contestazione, si applica la sanzione ridotta (pari ad un terzo della sanzione massima) + tariffa ordinaria + spese di procedimento (diverse a seconda del termine entro il quale viene effettuato il pagamento).

    Trascorso il termine di 60 giorni dalla data di contestazione verrà dato corso alle procedure di recupero coattivo delle somme dovute e la sanzione applicata sarà la massima (pari fino a 150 volte la tariffa ordinaria) aggravata degli ulteriori oneri previsti dalla legge.

    やはり段階的に上がっていきます。5日までに払わないと、上がり、
    60日を過ぎれば高額になるばかりか、先に書いたように犯罪歴も
    付くはずです。

    今なら最低の罰金で済むので、早めに支払いましょう。
    帰国してからなんて考えは捨てましょう。
    また、他の都市からの支払いは相当面倒です。
    この街に居るうちに済ませましょう。

    MODALITA’ E SEDI DI PAGAMENTO

    Il pagamento potrà essere effettuato presso le seguenti agenzie Venezia Unica:

    P.Roma Agenzia : lunedi - sabato (esclusi domenica e festivi) 08.30-18.00
    Mestre via Lazzari : lunedi - sabato (esclusi domenica e festivi) 08.30-18.00
    Dolo: lunedi - sabato (esclusi domenica e festivi) 08.30-18.00
    Sottomarina lunedi - sabato (esclusi domenica e festivi) 08.30-18.00
    Lido Santa Maria Elisabetta: lunedi - sabato (esclusi domenica e festivi) 08.30-18.00
    以上が出向いての支払い。
    郵送等が、
    oppure:
    mediante versamento sul c/c postale utilizzando il modulo rilasciato dall’agente accertatore ovvero su un modulo non prestampato indicando nella causale il numero del verbale ed il nome del trasgressore, con intestazione:
    ACTV spa - Venezia - Sanzioni Amministrative, n° CCP 12937306
    mediante vaglia postale, indicando nelle comunicazioni del mittente gli estremi del verbale di accertamento con il quale è stata contestata l’irregolarità di viaggio.
    tramite bonifico bancario intestato a ACTV S.p.A. Tesorera - IBAN: IT89 Y030 6902 1140 6700 0500 058 (da estero BIC: BCITITMM)
    面倒です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 罰金金額としては平均的です

    今まで利用してきた中で、総じて南欧諸国の方が、きっちり検察に来て、Validateすべき所をしていない場合、自国民・外国人を問わず、きっちり徴収していました。

    不安な場合は、地元民らしき人を捕まえて聞いてみますが、しおおおさんが体験してしまった「誤解を招きやすいチケット販売」は無かったですね(運河が隣接された場所ではなかった)。大体、検察にきそうな場合は、無人駅で待っている時に、何となく背筋がざわつくので、きちんとValidateはしています。一番最近では、一昨年のGWのBilbaoのトラムで、朝8時前にも関わらず、検察が来て、検察していましたが、みんなきちんとValidateしていたので、がっかりしていました。

    トラベルにトラブルは憑き物です。
    その程度で済んでよかった、と後々の話のネタにした上、ご自分の旅経験値を上げるきっかけになった、と考えるほうがいいと思います。
    Buon viaggio!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 17/02/06 14:14

    残念乍ら・・・ルールはルール

    情報入手(料金・乗車方法等)を怠ったのが失敗のもと。
    “水上バスのチケットは中にICチップが入っています。乗船する時は各停留所の入り口にある、マシン(写真上)にかざし「ピッ」と音を確認して乗ります(日本のSUICAと一緒)。これを忘れると無賃乗車となり罰金が取られます。”
    私もゲント駅で①ゲント→ブリュージュ②ブリュージュ→ブリュッセルの切符をカードで購入したが券面の確認を失念。帰路に検札で車掌から“ブリュッセル→ブリュージュの切符だから払え”と言われ“駅員のミス”と拒否したら数人の鉄道公安官にゲントで降ろされ、カード控えを見せ“駅員のミスだから窓口で確認したい”と主張したら駅員のミスを認め放免されました。
    ハンガリーの地下鉄では事前に乗換駅で刻印しないと罰金との情報把握しながら失念し捕まりました。この時は旅行者で知らなかったと訴え“切符の無効化”で容赦されました。
    エゲルでは有料駐車場(先払い)で身障者マークを見落としワイパーに警告が、近くにいた人に“外国人で違反を知らなかった”と電話で放免を依頼してもらったがルール通り10,000HUF支払ました。
    心情的には厳しすぎると思いますがルールはルール、高い授業料になったと自分を慰めるしかないと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • イタリアで罰金50ユーロを払いました。

    私も似たような失敗ありますよ。
    イタリアでの出来事。ピサに向かう列車にて。
    ユーレイルグローバルパス(任意の10日間使えるフレキシータイプ)で、使用する日にボールペンでその日の日付を記入しないといけなかったのですが、記入するのを忘れていました。(列車の発車時間の間際だったので、列車に飛び乗り、その後安心して記入を忘れてしまいました。)
    検札に来た時に日付未記入に気づきましたが、既に遅かったです。当然ですが、いかなる理由も通じませんでした。
    罰金として50ユーロを支払いました。(高っ!)

    フランスでの出来事。
    リオン駅で発車間際のTGVに乗り換えたのですが、そのTGVが全席指定の列車でした。(ユーレイルパス利用者も別途指定席券(4~5ユーロだったかな)が必要。)
    この時は罰金として20ユーロ支払いました。この時も当然ですが、いかなる理由も通じませんでした。

    いい勉強になりました!!!

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    全席指定

    全席指定の席に座っていて罰金を取られましたか。
    スペインで同じようなことをしてしまったときに車掌が何かを言っているのですが理解できませんでした。
    何か金のことを言っているような感じ、らちが明かない様子を見ていた学生が通訳をしてくれました。
    ようするにこの席(車両?)は指定席なので席料が必要とのことでした。
    このときは罰金でなく席料のみですみましたがお国によって人によって対応が違いますね、運がよかったというか・・

  • 退会ユーザ @*******
    17/02/06 11:22

    残念ながら 下調べ不足

    イタリアは無賃乗車(打刻忘れや区間の買い間違えも含む)に非常にシビアで罰金は高額
    観光客でも容赦なし

    というのは、ちょっと下調べすれば目につく情報だと思います。
    私もこの年末年始が初イタリアでしたが、この事は読んでいたのでかなり注意していました。(地球の歩き方にも記載があったはず…)
    そのような警告、どこかで目にされていませんか?


    無賃乗車と判断された場合の支払い総額が、本来の乗車区間よりずっと高くなるのは日本でも普通のことです。どこから乗ってきたかわからないので、一番遠い駅からの運賃+αが請求されるものだと思います。
    日本だと車内で切符無くしたりしても見逃してくれることがありますが…これは日本の駅員さんが優しい(甘い?事務処理が面倒な?)だけです。

    検札というのは、ちゃんと切符を買っていることが前提としてあって、抜き打ちチェックしているだけのことです。全員の検札をしていないからと文句をいうのはお門違いです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 切符の購入時に疑問に思ったら周りに聞くたとえなかなか通じなくても

    良い経験しましたね。

    その程度で済んでよかったです。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    さすけねえさん それは無理というものです

    疑問を持ってれば聞くこともできるでしょうが概してこのようなことは起きるものです。
    私もサラエボのキオスクでチケットを購入した時に渡されたチケットにバスとトラムは共通のものと思っていました。
    バスと並行して走るトラムに乗って検札に遭い似たような結果に。
    チケットはボスニア語だかセルビア語で書かれてあるものは理解すらできませんでした。
    さすけねえさんのように多言語を解せる人が羨ましい。

  • 17/02/06 08:13

    甘い

    >また、観光客であることに加えチケットの提示に素直に応じていることから悪意

    これは極めて甘い考えです。

    乗車(乗船)は緩くする代わりに、無賃乗車は厳しく。
    鉄道だって、刻印を忘れただけで、罰金です。
    うっかり、初犯だとか観光客だなんて関係ない。

    >チケット確認は全員に行われている訳では

    これは言ってはいけないこと(言った時点で負けです)。
    交通犯罪しかり、一般犯罪しかり、脱税もしかりです。

    借金と同じで、早く払わないと、益々高くなりますよ。

    la mancanza del biglietto, la sua mancata validazione, o il suo uso irregolare
    comportano l'applicazione delle sanzioni dalla Legge Regionale n.25/1998
    (e successive modificazioni e integrazioni) che prevedono il pagamento del prezzo
    del biglietto ordinario più una sanzione (per maggiori informazioni consultare
    le Condizioni Generali di Trasporto);

    金額の根拠は、prezzo del biglietto ordinario più una sanzione、すなわち
    一回の乗船料と罰金です。罰金とはそういうものです。JRだって同じですよ。
    上記にあるように、法律に違反したのですから。
    今回は、意図的でなくとも、”il suo uso irregolare”に該当します。アウトなのです。

    >本来のヴァポレットの片道券の値段は7.5ユーロであるところを空港までの
    >往復チケット15ユーロを買ってしまっていたので通常の倍支払っていることになります。

    この手のものはイタリア語だけなのことが多いので、できるだけ違反をしないことが重要です。
    法律用語なんかが入ってくると、かなりの上級者でもないと理解不能なのです。

    actv.avmspa.it
    CONDIZIONI GENERALI DI TRASPORTO
    8. SANZIONI AMMINISTRATIVE PER IRREGOLARITÀ NEI TITOLI DI VIAGGIO
    i dati saranno invece trasmessi all'Autorità competente in caso di mancato
    pagamento entro il termine di 60 giorni.

    60日以内に払わないと、多分、犯罪履歴として残りますね。
    この辺りには、私の語学力の限界なので、あとはSabinaさんに任せます。

    勉強代です。早く払いましょう。犯罪履歴と67.5ユーロとでは、どちらが
    安いか。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • あきらめるというより素直に従うほかありません

    よくあることです、私も何度か似たような失敗をしています。
    しかし残念ながら過失か故意かは状況から推測してしかわからず原則論に従うしかありません。
    異国の出来事はその国まで行って訴訟を起こすしかありません、といって訴訟を起こせば必ず救済される保証もありません。

    因みにイタリアでは乗車前にチケットにパンチを入れ忘れ車内で検札にあいました。
    乗車してから気が付いていたのですがそれでもとぼけてチケットを提示しました。
    係の女性は笑顔でチケットに何かを裏書して「楽しい旅を続けてくださいと・・・」運が良かったのか私のとぼけた態度が悪意でないように見えたのかは定かではありません。

    事例が違いますが日本国内でも交通反則金を払う場合ほとんどの人が故意の違反ではなくとも容赦なく100%キップが切られます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ワルシャワのバスで

    2011年7月に、ワルシャワ空港から市内に行くバスの中で、検札に無賃乗車を疑われました。
     http://blogs.yahoo.co.jp/sugit31/20735692.html
    バスの中で切符を買い、打刻機に入れたのですが、切符に乗車時刻が印字されていませんでした。
    検札の人に切符を渡すと、彼の機械でチェックしても、打刻されていないとのことでした。
    周囲の乗客に助けを求め、結果として罰金は払いませんでしたが。
    現地にいるアジア系の人の中には、打刻しない切符を使って、バスに乗る人もいるようでした。
    イタリアなら、罰金以上に悪くなることないと思いますが、その程度で済んでよかったと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件