Q&A

フランス鉄道の乗り継ぎと改札(打刻)について

公開日 : 2015年04月24日
最終更新 :

5月の末にエクサンプロヴァンスからニースに鉄道で移動します。
Aix-en-Provence~(TER)~Marseille-st.Charles~(TER)~Toulon~(TGV)~Nice-ville
で、乗り換えが2回です。
個人旅行で、言葉もカタコトなので現地でスムーズなやりとりができないと思い、質問いたします。

質問① 改札(打刻)
乗換駅でその都度におこなうのでしょうか。

質問② 打刻の方法
TGVは黄色い打刻機のようですが、TERは機械や打刻の方法はどうなっているのでしょうか。

質問③ 窓口での検札
いろいろインターネットを通じて調べましたが、打刻機によっては調子がおかしいものもあるようですね。そこで、例えば出発駅の窓口で検札してもらえるのでしょうか。もし可能だとして、その都度の検札ということになるでしょうか。

質問④ 綴りの切り離し
これは別の区間なのですが、日本で往復として購入しており、ホチキスで閉じられています。これは少なくとも往路の場合、閉じられたままにしておくものでしょうか。

チケットは、それぞれの区間で独立したものです。
日本でレイルヨーロッパをとおしてチケットを購入しました。
「一応、改札で刻印機を通さなくても良いが、車内の検札によっては違反と見なされることがある。二重基準になっている状況」とのことでした。

①~④の全てでなくても結構です。特に①と③は知りたい質問です。
どうぞ、よろしくお願いいたします。


  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 列車での荷物の扱い方

    一人では気がつかなかったようなことまでわかり、かゆいところに手が届くようで良い感じです。

    ところで、TGVやTERでの荷物の扱い方についてどなたか教えてください。バックパックも考えたのですが、過去に荷物で腰を痛めたことがあるので今回はスーツケースでの移動です。
    ①TGVでの荷物。SNCFのほうで荷物に名札をつけるように奨めていると聞いたことがあります。無料で入手できるようですが、どこでもらえるでしょうか?
    ②今回旅程の一部で2階建てのTGVを利用します。2階の場合は荷物置き場は1階とは別なのでしょうか。
    ③2等での移動が多いと思いますが、1等、2等は車両自体が違うのですか?それとも上下階の違いでしょうか。
    ④中型小さめ(4~5日程度とされているものです)のスーツケースですが、TERでは自分のそばに置いていてもよいのでしょうか。
    かなり、初歩的な質問かも知れませんが、ご存じの方、教えてください。よろしくお願いいたします。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ②③について

    こんにちは

    今年2月にパリーリヨンーニース間でTGVを利用しました

    ②1階・2階に荷物置き場が有ります。私は荷物が重かったので2階席でしたが1階の荷物置き場を利用しました。
    車掌さんに確認しましたがOKとの事。貴重品は持って行くように言われました。

    ③車両ごとに1等・2等に分かれています。

  • 15/04/24 22:20

    SNCF切符の打刻(刻印)

    こんにちは

    目的地までに乗り換えの多い切符について
    まず、駅売りの標準的な切符について(切符は横長で厚紙を使用したもの)
    切符には乗車駅と途中の下車駅、時間を記入してありすが、一枚には2つの乗車分(この場合はAixからMarseilleと、MarseilleからToulonまでの2行程分)しか記入できないので、3つめの行程は次の切符に記入され、2枚の切符をホッチキスで綴じて出してくれます。
    この場合、数十分の乗り換え時間で次の列車に乗り換えて連続で移動するのであれば、最初の乗車駅Aixで二枚とも刻印するのが普通です。
    (Aix-en-ProvenceをAixと略)

    今回は最後に乗るのがTGVなので、途中の駅で降りて3~4時間観光はしないでしょうから、最初の刻印で全て済ませます。途中の駅でしようと思っていると、列車が遅れた場合、刻印する時間がなくなる恐れがあります。

    刻印は、横長の切符はTerに乗車する切符でも、黄色い(レモンイエロー)の刻印機でします。

    刻印機の調子がおかしいことはかなりの確率であります。そのときは、窓口ではなくて、乗車した列車の車掌に、乗車したらすぐ説明して、サインやパンチを入れてもらいます。
    黙っていて、車内検札が来たときに刻印機が壊れていたと言っても、不正乗車と見なされても文句が言えないことになっています。小さな無人駅で乗って刻印機がない場合も同じです。
    駅の窓口は刻印には対応してくれないと思います。


    次いで、レイルヨーロッパを通して購入した切符について
    私は、レイルヨーロッパから切符を購入したことはないので、どのような切符かわかりませんが(旅行社のものは薄い紙の切符だというのは投稿で読みましたが)、以前、”めーじむら”さんという方が、旅行社発行の細長い切符で刻印できるかとの質問があり、結果的には刻印できたようですが(刻印できたとの帰国後のレポートを書かれています)、切符によっては出来ないものも存在するかもしれません。
    現地で、刻印機に切符を入れて試してください。向きや方向が関係する可能性があります。
    駅売り切符では、どちらの端も入ります。
    (刻印は乗車するその日にします。前日では切符が無効になります。)

    めーじむらさんの投稿
    出発前の質問↓
    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/430100/-/parent_contribution_id/430100/
    帰国レポート↓
    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/page/2/-/id/785890/-/parent_contribution_id/430100/


    ホッチキスで綴じられたものは、外して構いません。検札に来た時の乗車区間の表示のある切符を見せればいいです。
    二枚刻印するところを一枚しかしなかったということがあり得るので、片道ごとにまとめておいてもいいと思います。

    また、
    Terの切符は乗車時間が書いてありますが、乗る列車は、その日のうちなら、どの列車に乗っても構いません。今回の例では、最後がTGVで列車と座席が決められているので、後の方にずらすことは出来ませんが、朝早めにTerに乗って、Marseille、またはToulonで時間を過ごしても構いません。

    普通は、この区間をMarseilleとToulonの2回乗り換える乗車組み合わせはあまり見ないですが、日曜日10時02分Aix発の組み合わせはこのような乗り換えになるようですね。


    よい旅を





    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ありがとうございます。具体的なイメージが湧いてきました。

    最初に乗り込む駅で刻印をしても良いのですね。
    つまりは刻印をしているか、どうかが問われるのだと思いました。
    レイルヨーロッパのチケットを打刻機に入れてみます。

    ところで、TERの往復のチケットなのですが、パリからセルミゼル-ヴェズレ-という駅に行き、そこからバスで移動します。帰りはその逆のルートとなります。このルートの本数は往復であと1便ずつほどしかないので、実質は指定の列車とバスしか移動手段がありません。ところがバスと列車の乗り継ぎ時間が、時刻表によると5分ほどしかないのです。
    この場合、復路のチケットも、出発のパリで打刻しても差し支えないでしょうか。
    駅で尋ねれば良いのでしょうが、ローカル線ゆえ出発のベルシー・パリ駅の窓口は夜しか開いていないとのことでした。ご存じでしたらお返事を、そうでなくてもヒントを与えていただけると大いに助かります。